山陰研究センターブログ

島根大学法文学部山陰研究センターの活動紹介やイベント等のご案内など

山陰研究サロン

10月10日に第20回目の山陰研究サロンを開催しました。 サロンの様子 今回の山陰研究サロンは、京 俊輔さん(法文学部・福祉分野)から 「ぷれジョブを通じた障がいのある子の地域生活支援」と題して、 障がいのある子どもの地域生活をどのように支援しているかについて報
『【報告】第20回山陰研究サロンを開催しました』の画像

 7月11日に山陰サロンが開催され、法経学科の江渕武彦先生より、「集団的林野管理と入会権」と題して報告いただきました。  冒頭、黒澤明監督の「7人の侍」などを引きながら、農民による生活・生産のための私的な自治組織が有していた財産が、明治維新を境にして公有林
『【報告】第19回山陰研究サロンを開催しました』の画像

6月6日に山陰サロンを行いました。 毎月恒例の開催で、肩の力を抜いた研究交流の楽しい場として定着しています。 今月は、新任で法文学部にいらしたばかりの及川先生に、 「先史時代における黒曜石原産地の開発と利用について―中部高地霧ヶ峰と隠岐 の比較―」 と題して話
『【報告】第18回山陰研究サロンを開催しました』の画像

5月9日、山陰研究サロンを開催しました。 お茶やお菓子をお供に、山陰地域に関する情報交換を気楽に行う場として設定し、毎月開催され、すでに17回目の開催になります。 今回は、文化人類学がご専門で、南の島・ヴァヌアツに10年以上通っていらっしゃる福井先生に話題提供

↑このページのトップヘ