blog_20120904

2012年度山陰研究交流会を、下記のとおり開催致しますのでご案内いたします。

山陰研究交流会は、現時点での研究成果を報告し、それをもとに議論を行うことで、プロジェクト間の研究交流を推進すると同時に、分かりやすく焦点を絞った話をしていただくことで、専門分野外の人にも研究内容について理解を深めてもらうことを目的として、継続的に開催するものです。

参加無料です。どなたでも,お気軽にご参加ください。

9月7日 第10回の開催日を訂正しました。大変失礼いたしました。
    イベント情報を追加しました。
9月10日 第7回,第9回の開催日が変更になりました。
9月28日 第10回の開催内容を更新しました。
10月12日 第7回の開催内容を更新しました。


イベントの詳細について


日 時:2012年9月~2013年2月(月1回開催)
※ 開催スケジュールは以下の通りです。

場 所:いずれも 島根大学法文学部2階 多目的室(207室)

開催スケジュール


「テーマ未定」については,決定次第この記事内でご案内いたします。

第6回 9月26日(水) 16時15分~17時45分(終了しました)
「陰陽連絡鉄道計画と府県分合論 ―1890年前後の山陰における地域対立―」

沼本 龍 氏(松江市教育委員会文化財課)
@山陰研究プロジェクト「近代松江の政治・文化史的研究―福岡世徳文書・渡部寛一郎文書の調査・整理・翻刻・分析を通して―」
→開催のご報告はこちら

第7回 10月31日(水) 16時15分~17時45分
「島根原発に関する意識調査結果の分析」
(終了しました)
江口 貴康 氏(法文学部)・上園 昌武 氏(法文学部)
@山陰研究プロジェクト「島根原子力発電所に関わる地域社会への影響」
→開催のご報告はこちら

第8回 11月28日(水) 16時15分~17時45分
「『出雲名勝摘要』について-明治初期の出雲文芸界」
(終了しました)
要木 純一 氏(島根大学法文学部)
@山陰研究プロジェクト「山陰地域文学・歴史関係資料の研究」
→開催のご報告はこちら

第9回 2013年1月30日(水) 16時15分~17時45分(予定)
「ソーシャルネットワークとイノベーションの相互依存効果に関する研究」
「オープンソース・ソフトウェア(OSS)活用実態調査アンケート」調査結果速報

佐藤 美樹代 氏(山口大学大学院),野田 哲夫 氏(島根大学法文学部)
@山陰研究プロジェクト「山陰地域のイノベーションと相互依存効果に関する研究」


第10回 2013年2月27日(水) 16時15分~17時45分
「大田市内旧役場文書史料・資料の研究活用に向けた取り組み(仮)」

橋本 貴彦 氏(立命館大学経済学部)
@山陰研究共同プロジェクト「山陰地方における地域社会の存立基盤とその歴史的転換に関する研究」

お問い合わせ先


島根大学法文学部山陰研究センター
電話:0852-32-9833(午前9時~午後4時まで)